カテゴリー:ブログ

第14回健康セミナー

第14回健康セミナー(平成26年、1月19日)

寒い季節に増える、お鍋をより楽しく健康的に食べる方法を

講師に、もみのき病院管理栄養士様を迎えて、

鍋奉行の心得7か条を教わった。

 

 

 

DSCF0260

お鍋の作り方に関するポイントを栄養管理士に

教えて頂いた後、参加者全員でお鍋の具材を

準備しました。

参加者からは、「いつもは使わない具材があり

今度家でもしてみよう」との意見が聞かれました。

 

 

 

 

DSCF0265

いろんな具材が入ったお鍋が完成し、参加者全員で

頂きました。 又、最後に雑炊にして食べ、みなさん

お腹いっぱいになったと言っていました。

第9回健康セミナー

『食欲の秋に向かって、うどん作りをみなさんで

体験しませんか』と題して、うどん作りを

行った。

 

 

みなさんで、うどんを踏み踏み!

左右に伸ばすつもりで右左と踏んでもらい

ぺったんこになったら巻いて、又踏んでいきます。

 

うどん踏み踏み!

 

 

丸棒で生地を伸ばしていきます。

DSCF0047

上から押しながらくるくると回して

行きます。

厚さ3mm程度になるまで、伸ばして

 いきます。

 

 

 

 

 

                                                                                                                                                                                                                                                    見事きれいに出来上がりました。

DSCF0056

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなで昼食、トッピングも盛りだくさんで           

おいしく頂きました。

 

DSCF0061

第5期第2回 室戸健康大学リポート

少し遅くなりましたが、第5期第2回室戸健康大学のリポートです

DSCF0017 

 今回はビキニ水爆実験による放射能汚染の被害の実態を描いたドキュメンタリー映画『~放射能を浴びた~ X年後』の上映を行いました。
福島第一原発事故以後、関心が高まりつつある1954年のビキニ水爆実験は決して忘れてはならない悲惨な事件です。

未来の子どもたちのため、美しい地球を守るために今、私達に出来る事は何かを考える良い機会となりました。

 

DSCF0014

DSCF0015

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後からは、ベルアラビ主宰 中川千香先生と生徒さんによるベリーダンス。
ベリーダンスとはエジプト、トルコ等アラブ全域で踊られる女性によるダンスです。
腹部や腰をくねらせて踊るため、Belly(腹部)Dance と呼ばれています。
色鮮やかな衣装を身にまとったダンサーさんたちに皆さんの目も釘づけ、会場も大いに盛り上がりました。

 

次回の室戸健康大学は 9月21日()です。
いつもとは少し趣向を変え、ジャズについての講演があります。
幾つかのジャズの代表曲を紹介しながらの講演になるとのことで、ジャズ・ファンの方には魅力ある回になりそうですね。

 

 

 

第八回健康セミナー

地域資源を活かしたバスボム(入浴剤)作り

8月28日(水曜日)

地域資源を活かした製品作りの取り組みを講師に、

つむぎや代表 友廣裕一様、うみ路代表 蜂谷潤様を

迎え現在どのように地域おこしを行っているかお聞きした。

つむぎ代表友廣さん

つむぎや代表友廣さん

 

 

 

 

 

 

 

午後からは、バスボム(入浴剤)作りに挑戦。お茶の葉やミカンのミカンの皮を

一緒に加え、オリジナルのバスボムが完成

子供達も参加

子供達も参加

 

 

 

 

 

 

 

バスボム完成

バスボム完成

 

 

 

 

 

 

 

最期は自分で作ったバスボムを手に記念撮影

今度はもっといろんな物を混ぜてみたい等、

いろいろな可能性を感じたバスボム作りでした。

ありがとうございました。

ありがとうございました。

 

第5期第1回室戸健康大学リポート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回から第5期の始まりです。

初回は毎回同様にに入学式が行われます。

高知からは松浦徹さん、室戸からは浜口美里さんが生徒代表となり、入学証書を授与しました。

  今回の講演は 高知大医学部 脳神経外科 上羽哲也教授による脳卒中のお話です。

脳卒中という手強い病に対する予防策や万が一、発病してしまった場合の対策などをお伺いすることが出来ました。

やはり、生活習慣の見直しが脳卒中の予防にも繋がるとのことで日々の行動をもう一度考え直すよい機会となりました。

 

 

 午後からは高知県出身のシンガーソングライター堀内佳さんのコンサートです。

加藤登紀子さんの曲でお馴染みの『百万本のバラ』で始まり、堀内さんの自己紹介。

目が不自由であることに対して、決して卑屈になる事がなく、前向きに生きてきた少年時代や堀内さんを強く、そして優しく育ててくれた家族の愛に非常に感銘を受けました。

そんな堀内さんの歌はみんなを勇気づけ、励まし、明日へと生きる力を与えてくれたことでしょう。

 

次回の室戸健康大学は 8月18日()です。

皆さまのご参加心よりお待ちしております。

第7回健康セミナー七夕料理と七夕祭り

7月7日(日曜日)

夏バテ予防に七夕料理と七夕祭りを親子で

行いました。

子供達は飾り付け作り

お母さん達は料理担当

 

 

 

 

 

 

飾り付けの完成

 

 

 

 

 

 

 

親子でお食事

 

 

 

 

 

 

最後はみんなで記念写真

 

 

 

 

 

 

 

第4期第6回室戸健康大学リポート

先週の金曜日、第4期第6回目の室戸健康大学が開催されました。

第4期も今回で終了となるため、いつもの講演に加えて、卒業式も開かれました。

 全日程を出席した方に送られる卒業証書は生徒代表の方が授与されました。

(当日、卒業証書をお渡し出来なかった方、大変失礼致しました。次回、開催時にお渡し致します。宜しくお願い致します。)

  卒業生を代表して、室戸からは吉本政子さん、高知からは杉下信江さんが 内田泰史理事長と久保信介副市長と一緒に記念撮影です。

 

 

 第4期の生徒さん全員で記念写真を撮りました。

今期もたくさんの方にご参加頂き、大盛況で卒業式を迎えることが出来ました。

ご参加頂いた皆さん、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 昼食のお弁当です。

 卒業式ということもあり、お寿司や流れ子の煮付けなどが入り、 いつもよりも豪華に作られています。

 朝早くから準備して頂いたスタッフに感謝です!

  

 

 

 

 午後からは郷土芸能を堪能しました。

今回は羽根十兵衛会の羽根十兵衛盆踊り、ふるさと暮し保存会の方の踊りでした。

 

 

 

 

 

 

このように第4期も無事、終了することが出来ました。

来期からもまた様々なテーマを持ち寄り、皆さんの健康維持のお役に立てるよう 一層努めていきたいと思っております。

今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

 

仲睦まじく

 室戸市のNさんとご親戚の方々です。

 皆さん、久々の再会でしょうか?

 仲良くご歓談されている姿がとても印象的でした。

また、お集まりの際には是非、当施設をご利用くださいね。

スタッフ一同お待ち申し上げております。

 

第6回むろとに泊まって健康セミナーリポート

今回の健康セミナーは 講師に安岡 正彦さんをお招きし、

くみ上げ豆腐』作りに挑戦しました。

豆腐は栄養面で優れた食品であり、また長寿食ともいわれ、

 まさに健康セミナーの題材にぴったりの食材です。

 

 

 皆さん、グループに分かれての実習です。

まず、お鍋に豆腐の原料である豆乳を入れます。

大きいお鍋を使用しているので豆乳も大量ですね。

 

 

 

 

 講師の安岡さんです。

豆乳を混ぜ、にがり液を入れるタイミング(温度)を見計らっています。

 職人さんの表情ですね!  

 

 

 

 

 

 

 出来上がった『くみ上げ豆腐』です!

豆腐の美味しさが一番ダイレクトに伝わるのが この『くみ上げ豆腐』。

好きな薬味を乗せて頂きます。

私も頂きましたが、甘くて美味しかったです。

 

 

 

 この他にも 豆腐を作る過程で出たおからを使用した餃子などを加え、

くみ上げ豆腐の料理御膳』が出来上がり、夕食会となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

第4期第5回室戸健康大学リポート

 先週の土曜日に第4期第5回室戸健康大学が開催されました。

まず、最初に内田理事長から認知症の予防についてのお話がありました。

今、癌よりも怖いと位置付けられている認知症。

今回は予防という観点からのお話しで、認知症にまつわる様々なうわさや情報を 盛り込んだ面白い内容のものとなりました。

 

 その後は 高知医療センター名誉院長の堀見忠司先生による『がんの予防と治療』の 講演です。

癌の色々な写真を使って、分かりやすくお話しをして頂きました。

癌の原因を知り、改めて生活習慣の立て直しの重要性を再認識しました。

 

 

 

 今回の『頭と身体の体操』は よさこい鳴子踊り体操です。

この体操は よさこいの音頭に合わせて体全体を動かすものです。

馴染みあるよさこいのリズムにのって、皆さん楽しそうに踊って?いました。

 

 

 

 

 続いて、室戸郷に伝わる郷土芸能の

馬子唄』です。

馬子唄の歴史や由来を紐解きながら、感慨深く聞き入りました。

 

 

 

 

 

 

 来月はいよいよ卒業式です。

 第4期健康大学も総仕上げに入ります。

 皆さん、お誘い合わせの上、是非、ご参加下さい。